バナー

 TRAIN GALLERY  >駅舎編
 飯田線 為栗駅
 「信濃恋し」風光明媚な駅
飯田線・きのくにシーサイド・白浜温泉・京都カフェ巡り

為栗駅

 為栗駅は宿泊した平岡の隣にある駅とは対照的な秘境駅である。 駅の周りには何もないと思っていたのだが、後日調べてみると駅の裏に民家が2軒あるとのこと。 目の前を流れる天竜川には、その名も天竜橋という吊り橋がかかっており外界との結界となっている。 駅付近で天竜川が蛇行していて水量が多いのはのは、平岡ダムの治水工事の影響らしい。 信州から遠州へ下る船の舳先が為栗付近で進行方向が逆向きになり「信濃の国が恋しい」とばかりに信州の方を向き、 船頭泣かせであったこのあたりの地形を「信濃恋し」と言うようになったそうだ。 飯田線の数ある秘境駅の中でも風光明媚な眺めが楽しめる為栗駅は、衝動的に降りてしまいたくなってしまう典型的な駅かもしれない。

 「信濃恋し」は地形的には北から南に流れている天竜川が、為栗駅付近でヘアピンカーブのように蛇行を繰り返している場所を指します。 対岸に渡ると東側から流れ込んでいる万古川を渡る鉄橋を通過する列車の撮影も出来るとか。 願いを込めて小石(恋し)を川に投げ込むと願いが叶うという縁結びの伝説もあります。 天竜橋を渡った対岸の西側から流れこむ和知野川付近にはキャンプ場があるので、駅寝ではなくキャンプ場で寝るというのも一興かと思います。
取材年月日2003年7月19日

 飯田線は、「偉大なローカル線」と言われるだけあって乗り鉄の心をくすぐってやまない路線である。 25年くらい前に友人に連れられて出掛けたのが飯田線との出会いだった。 この時はものすごい山の中を通り、トンネルの多い路線で居眠りをするのには最適な路線という印象しかなかったが、天竜川の流れに沿って走る三河川合から天竜峡を結ぶ旧三信鉄道の区間の世間離れした風景だけは、鮮明に記憶に残っていた。

 そして時は流れ、牛山隆信氏の「秘境駅へ行こう」という本がベストセラーになった頃、飯田線は秘境駅の宝庫ということが明らかなった。 18きっぷで中央線経由で飯田線へ出掛け、佐久間レールパーク、小和田を訪れ、平岡に出来た駅併設の温泉付きの宿泊施設に泊まり、早朝の列車を駆使して田本、金野という珠玉の秘境駅を巡って豊橋から西下した旅を敢行した。 飯田線・きのくにシーサイド・白浜温泉・京都カフェ巡り この旅に行った頃、今回同行した内のひとりY氏は既にネット上で知り合っていたが、まさかこの10年後に乗り鉄の旅に出掛ける間柄になるとは思ってもみなかった。

 Facebookで牛山氏が「日本全国・鈍行列車ランキング 2013年度版」を貼っていたのが全ての始まりだった。 ランキング第2位に上諏訪から豊橋行きの544M→554G 313系電車 走行距離213.7km 所要時間6時間57分というのを見つけて10年前に乗った列車だなあ、となんとなく思い出した。 昨年Y氏の友人のN氏と一緒にどこかに乗り鉄へ行こうという話が持ち上がったが、スケジュールの調整が付かずお流れになっていた。 もしやと思って時刻表を繰って調べてみると豊橋から東海道本線の普通列車で帰って来ることが可能なことが判明した。 飯田線を乗り通すだけでは不完全燃焼になってしまうので、田本駅で降りる事を思い立つ。 だが滞在時間が微妙に長すぎるのでもう一駅ということで白羽の矢が立ったのが為栗駅である。
取材年月日2013年9月08日
次駅案内の電光掲示に期待が高まる
次駅案内の電光掲示に期待が高まる
待合室で身支度をするY氏、撮影を始めたN氏
待合室で身支度をするY氏、撮影を始めたN氏
彼方の山に霧とも雲ともつかない靄がかかっていて、好ましい風景である
彼方の山に霧とも雲ともつかない靄がかかっていて、
好ましい風景である
バリアフリーな造りになっています
バリアフリーな造りになっています
ホームの先の平岡側には為栗橋りょうがかかっています
ホームの先の平岡側には為栗橋りょうがかかっています
平岡側から為栗駅を望む
平岡側から為栗駅を望む
和知野川にかかる天竜橋から見ると崖の際に駅がへばり付いているように見え、左奥には民家らしきものが見える
和知野川にかかる天竜橋から見ると崖の際に駅がへばり
付いているように見え、左奥には民家らしきものが見える
天竜橋から為栗駅直前の温田側の鉄橋が見える
天竜橋から為栗駅直前の温田側の鉄橋が見える
天竜橋から為栗駅を望む
天竜橋から為栗駅を望む
橋を渡った対岸の右手には車止めがあり、その先は広場になっている
橋を渡った対岸の右手には車止めがあり、
その先は広場になっている
茂みの向こうには為栗駅が垣間見える
茂みの向こうには為栗駅が垣間見える
まさに「秘境駅」といった風格を感じた
まさに「秘境駅」といった風格を感じた
撮影している間ににわかに雲がかかって来た
撮影している間ににわかに雲がかかって来た
試行錯誤をして最高のアングルを探し当てた
試行錯誤をして最高のアングルを探し当てた
対岸には立派な焼印で掘られた天竜橋の標識があった
対岸には立派な焼印で掘られた天竜橋の標識があった
次に来る時はこのアングルで鉄橋を渡る列車を撮影してみたいものだ
次に来る時はこのアングルで鉄橋を渡る列車を
撮影してみたいものだ
対岸の左手は水墨画のような世界が広がっていた
対岸の左手は水墨画のような世界が広がっていた
水蒸気の状況は刻々と変化していた
水蒸気の状況は刻々と変化していた
橋の上からもう一度川を主体にして撮影してみた
橋の上からもう一度川を主体にして撮影してみた
天竜橋から為栗駅へ向かう道は左にカーブしている
天竜橋から為栗駅へ向かう道は左にカーブしている
橋の上の金属部分が赤く塗り替えられているのに気づいた
橋の上の金属部分が赤く塗り替えられているのに気づいた
信号設備の機器などが立ち並んでいる
信号設備の機器などが立ち並んでいる
平岡側にあるトンネルが豊橋から80個目である
平岡側にあるトンネルが豊橋から80個目である
鉄道電話なるものを初めて目撃した
鉄道電話なるものを初めて目撃した
全長2mの橋ということなのだろうか?
全長2mの橋ということなのだろうか?
ホームの一部は延長されたようだ
ホームの一部は延長されたようだ
為栗駅駅名票
為栗駅駅名票
名残の百日紅のピンク色が目に焼き付いた
名残の百日紅のピンク色が目に焼き付いた
為栗駅時刻表
為栗駅時刻表
為栗駅運賃表
為栗駅運賃表
天竜橋を望む
天竜橋を望む
駅名票と天竜川を望む
駅名票と天竜川を望む
旅と鉄道旅行記 | HOME | BBS | LINK

All Rights Reserved, Copyright (C) Mabumaro