バナー
東鳴子温泉 高友旅館付近の地図
SPA LIST
東鳴子温泉 ★★★★☆
東鳴子を象徴する多種多様な源泉
このエントリーをはてなブックマークに追加
 施設名  高友旅館
 住所  宮城県大崎市鳴子温泉字鷲ノ巣18
 電話番号  0229-83-3170
 営業時間  09:00〜16:00
 定休日  なし
 料金  500円
 源泉   幸の湯(黒湯)
  顯の湯(もみじ風呂)
  玉の湯(ラムネ湯)
 泉温   幸の湯(黒湯)59.21℃
  顯の湯(もみじ風呂)76.0℃
  玉の湯(ラムネ湯)51.0℃
 泉質   幸の湯(黒湯)
  含硫黄−炭酸水素塩泉
  顯の湯(もみじ風呂)
  ナトリウム・カルシウム−炭酸水素塩泉
  玉の湯(ラムネ湯)
  含硫黄-ナトリウム−炭酸水素塩泉
  (硫化水素型)
 HP  http://www.takatomo-ryokan.com/
 取材年月日  2002年9月16日
 言わずと知れた東鳴子で一番の呼び声の高い旅館。良質の源泉を数多く保有することで湯治客の絶大な支持を受けている。本当はここに泊まりたかったのだが、本来湯治が主体の宿なので食事のことなどを考えて立ち寄り入浴にした。 何と昨日立ち寄った旅館田中温泉の斜め向かいにあるではないか! 歴史の重みや風格を感じさせ、予想していた通りのいい感じに鄙びた木造建築の宿だ。

 黒湯(混浴)
 脱衣所こそ男女別になっているが、中に入ればかなりの広さの混浴の浴室が広がっている、典型的な湯治スタイル。 割と広いが、隠れる所がないので女性には難しいかもしれない。 でもお湯の色が黒いので浸かってしまえばなんとかなるかもしれない。 ひょうたん形の浴槽に注がれている熱めのお湯は深い黄緑色(オリードドラブ)に濁っており、 浴室に入ったとたんコールタールのような焦げ臭い臭いが鼻に付く。 温泉の臭いにはいろいろあるが、これほどインパクトのある臭いにはお目にかかったことがない。 いわゆる石油臭とは違った独特な臭いで、多種多様な東鳴子のお湯の中でも特に有名なお湯のひとつである。 あっさりした田中温泉の黒湯もいいが、個人的にはこちらのお湯の方に軍配を上げたい。 もうひとつある長方形のプールのような形の浴槽には無色透明のお湯が注がれている。 こちらと黒湯と交互に入って、温冷浴法をやってみることをおすすめする。

 もみじ風呂(混浴)
 黒湯のとなりのプール状の浴槽に注がれているのと同じ源泉だそうだが、こちらは2人くらいしか入れない 小さな浴槽に激熱の湯が注がれている。やむなく大量に加水してやっとの思いで入る。 実はこの源泉は赤這から引いているとのことらしい。

 ラムネ湯
 こちらは女湯だが誰も入ってきそうもないので、妻と一緒に入らせてもらう。 もちろん男湯にも同じお湯があるのだそうだが。 黒湯を薄くしたような色や臭いだが、こちらは温めで細かな気泡が体に付くのが特徴。 混浴の黒湯に抵抗のある女性でも、ここなら安心して入ることが出来るでしょう。 しばらく入っていると体にまとわりついた気泡のせいで、ぬめりが出てくる。
黒湯
黒湯
無色透明の湯
無色透明の湯
ラムネ湯
ラムネ湯
旅と鉄道旅行記 | HOME | BBS | LINK

All Rights Reserved, Copyright (C) Mabumaro